2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

W3AF

http://w3af.sourceforge.net/webSpider set ignoreRegex *login.*|.*logoff.*set ignoreRegex .*sign_in.*|.*sign_out.* http://sourceforge.net/apps/trac/w3af/wiki/perform-authenticated-scan-howtospiderMan

Pocket WiFi (D25HW)

EMOBILEもD03HWはスカ-ポン-タンで疲れたのだが、懲りずにD25HWはどうだろうと思ってみるhttp://emobile.jp/pocketwifi/ http://kakaku.com/pc/network-data-card/例によって、価格、料金プランはしごくわかりにくい。これは普遍的なようで、 わかりにくいイ…

skipfish

Googleの脆弱性Scannerhttp://code.google.com/p/skipfish/ http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20410794,00.htm Web Application Security Scanner Evaluation Criteria を満たしていないとあるがhttp://projects.webappsec.org/Web-Applic…

OpenSKIP

Rubyはあまり慣れていないのだが UbuntuでOpenSKIPで遊んでみる。APTとGEMでよく分からないのだけど、 READMEに従う前に rubu, ruby-dev, rubygems, mysql mysql_config libxml2-dev libxslt-dev libopenssl-ruby は導入しておくあとはREADMEに習うlocale --…

セキュリティ機能がなかなか普及しない理由

便利(そう)なセキュリティ機能はいろいろあるがなかなか一般に普及しない。 利用者は、追加で導入しなければいけないようなセキュリティ機能は嫌いだ 「ウイルス対策ソフト、なんで高いお金を払って、面倒なだけのソフトを入れないといけないのか?そもそ…

Twitter

爆発的?これ便利http://userscripts.org/scripts/show/40617そのほかhttp://usy.jp/twitter/index.php?Firefox%E3%81%A7Twitter